樹木医による造園、剪定、植栽、庭のリフォーム、樹木回復。愛知県豊橋市。

TEL0532-52-3265
営業時間:月曜日~土曜日 8時~17時

庭の仕事

庭の仕事は、春夏秋冬、一年を通してあります。

春・・・3月4月5月

新芽が芽吹き、新緑の季節です。

  • 春咲きの花の開花後の剪定、施肥の時期です。
  • 害虫が動き始めます。薬剤散布(殺虫剤)をしましょう。
ミモザ

【3月】
ミモザ
たくさんの黄色い花を咲かせます。
花の一つ一つがまあるくてとっても可愛いです。
黄色はとっても元気になる色です。
この春もあちらこちらで満開のミモザを見ることができると思います。

河津桜

【3月】
河津桜
春一番に咲く桜。
ソメイヨシノよりも色が濃くて華やかな桜。
満開はピンク色がとっても鮮やかで見応えがあります。

黄梅

【3月】
黄梅(おうばい)
黄色い花が、まだ冬の庭に鮮やかさを与えてくれます。
たくさんの花が付き、可愛らしいです。
花が終わると新芽がでてきます。

梅

【3月】

今年は暖かいので、梅の開花も早く、今では花が過ぎています。
6月には梅の実が収穫できますね。

梅

【3月】
ウメ
ウメの花も開花し、すっかり春の訪れを感じますね。
紅梅は香りが強く本当に春の香りです。
このウメの花もいい香りがします。

シダレサクラ

【3月】
長かった冬もようやく終わりに・・。
シダレサクラが開花し始めました。

ユッカ

【4月】
ユッカ
ユッカの花と実です。
こんなに綺麗な赤色の実がなるとは知らなかったです。
室内で成育しているので、近くで見ることができました。

ツバキ

【4月】
ツバキ
寒い時期から次々と咲きます。
品種は何百とあり、毎年園芸品種ができています。
ツバキは和風の花のイメージですが、最近ではバラのように咲いたりする種類もありますので、洋風のお庭でもピッタリです。

紅梅

【4月】
紅梅
香りの良いウメです。
私は紅梅の香りがとても好きです。
小鳥が蜜を食べにきます。

シロモジ

【4月】
シロモジ
地味な花です。
特に香りもありませんが、毎年沢山の花を咲かせます。
花が終わると新芽が一気に出だします。

クロマツのみどり

【4月】
クロマツのみどり
今年は花をたくさん付け、花粉もたくさん飛びました。

オオデマリ

【5月】
オオデマリ
咲き始めは緑色で、段々と白くなります
たくさんの花が咲くので、とっても見応えのある花です。
花持ちもよく、長い期間楽しめます。

ヒメウツギ

【5月】
ヒメウツギ
黄色い花が満開です。
今年は少し早く開花しましたね。
見た目も華やかなで、ボリュームがあり、
比較的花持ちがよいですね…。

モッコウバラ

【5月】
モッコウバラ
白い小さな花がたくさん咲きます
冬には葉も落ちて寂しい感じですが
この時期に花と葉が出てとても可愛らしいですね。

アオダモ

【5月】
アオダモ
アオダモの木はどちらかというと、控えめな感じです。
春に咲く白い花はとても優しい感じで、木いっぱいに咲きます。
新芽のみどりと白花のハーモーニーが素敵です。

オオデマリ

【5月】
オオデマリ
一枝にたくさんの花を付けます。
咲き始めはグリーンで、だんだん白色に変わっていきます。
花咲きの期間が長い間為、楽しめる時期が長く、またかわいい花なので、とっても癒されます。

夏・・・6月7月8月

新緑の緑が深まり、夏の日差しになります。

  • 春に伸びた徒長枝や張り出した枝を切ります。
  • 高温期になりハダニが発生します。殺ダニ剤を散布します。
コミノネズミモチ

【6月】
コミノネズミモチ
白く小さな花がたくさんまとまって一つの花になっています。
一つの木にたくさん咲くので見応えのある花です。
ハチなどの昆虫も密をもらいによって来ます。

ユッカ

【6月】
ユッカ
白く大きな花が房になって咲きます。
このユッカは去年も今年も花をさかせました。
見応えのある、存在感のある花です。

ウツギ

【6月】
ウツギ
とっても成長のよい木です。
毎年、たくさんの花を咲かせてくれます。
白い花や2色咲くのもあります。
雨に濡れた葉や花もステキです。

シラン(白)

【6月】
シラン(白)
ピンクや白の花が咲き誇る、シラン。
比較的丈夫で、繫殖しやすい花ですね。
花の時期も長く、切り花としても使えますね。

エゴノキの花

【6月】
エゴノキの花
クマバチがよく蜜を取りにやって来ます。

アジサイ

【7月】
アジサイ
梅雨にピッタリの花ですね
花の時期が長いので夏まで楽しめますね!
色んな種類のアジサイがあります。
こんなにきれいな花ですが、虫や病気に強いのです。

スモークツリー

【7月】
スモークツリー
フワフワとした花…。
何ともいいネーミングですよね!
大木になるとほんとうに見事です。
ドライフラワーも素敵です…。

フェイジョアシ

【7月】
フェイジョア
南国風の花が咲きます。
実が付き、食べられるようです。
美味しいかどうかはまだ食べて見たことがないのでわかりませんが…。

クチナシ

【7月】
クチナシ
白く大振りな花を咲かせます。
甘いいい香りもして、心を癒してくれます。
この香りが好きなオオスカシバという虫が来ます。

ルリトウワタ(ブルースター)

【7月】
ルリトウワタ(ブルースター)
今、またたくさんの花が先出しました。
なんとも優しいブルーで可愛らしい花です。

ジャカランダ

【8月】
ジャカランダ
とってもきれいな紫色の花が咲きます。
写真の木はまだ小さいですが、大きくなる木です。
冬には落葉します。

セイヨウミズキ

【8月】
セイヨウミズキ
一見、アジサイのようにも見えるセイヨウミズキの花。
華やかなではないですが可愛らしい花です。
落葉樹で、この種類は幹が赤色です。

ムラサキシキブ

【8月】
ムラサキシキブ
小さな花が集まっています。
秋には紫色の実がなります。
何とも言えない繊細な花ですね。

ハスの花

【8月】
ハスの花
水面からスッと花を咲かせます。
暑い夏にはとても涼しさを与えてくれます。
何とも言えない華麗な花ですね…。

ホルトノキの花

【8月】
ホルトノキの花
派手な花ではないので、咲いていてもわからないこともあります。
ホルトノキはヤマモモの木に似ていますが、葉が落ちる時に赤くなって落ちます。
実もなります…。

秋・・・9月10月11月

落葉樹が紅葉をし始め、冬支度です。

  • 夏咲きの花木の剪定の時期です。
  • この時期に咲く花は花が終わり次第剪定をします。
  • その他、樹形を整え、枯枝枯葉は取り除く。
  • 耐寒力を高める為の施肥を行う。
フヨウ

【9月】
フヨウ
夏の暑い時期にたくさんの花を咲かせます。
花の種類は様々で、八重咲きもあります。
色もたくさんあります。
花の時期が長いので、庭の彩りが秋口までずっと続きます。

サルスベリ

【9月】
サルスベリ
夏の暑い時期から咲き始める。
暑い最中に華やかに咲いてくれる。ハチなどの昆虫も蜜をもらいに飛んで来ます。
白やピンク、紫色など花の色があり、比較的長い期間楽しめる花です。

ムラサキシキブ

【9月】
ムラサキシキブ
八月に花が咲き、今はたわわに実がなっています。
このきれいな紫色は、冬まで楽しめます。
真冬になると鳥たちがついばみます。

向日葵

【9月】
向日葵
秋の気配はまだです。
青空に向かって、元気に咲いています。
暑さの中、ひまわりを見ると何だか夏バテがふっ飛んでいきます。
心が元気になる花ですね…。

ゴンズイの木

【9月】
ゴンズイの木
山に自生する木で庭木ではほとんど見ない木です。
赤い実がびっしりとなっていて、人目を引きます。

ナンテン(南天)

【10月】
ナンテン(南天)
本来なら6月ごろに花が咲きますが、狂い咲きをしていました。
秋から冬に赤い実になります。
花は白く小さいです。
目立たないように感じますが、花びらがたくさん落ちますので花が咲いたことがよくわかります。

萩(ハギ)

【10月】
萩(ハギ)
秋の七草の一つ。
ハギはどちらかというと旺盛な植物ですが、
一つ一つの花を見ると、とても可愛らしく、清楚な花です。
来年もたくさんの花を咲かせてくれるでしょう。

サクラ

【10月】
四季サクラ
9月に入り少しずつ咲き始めました。
今は見応えのあるくらい咲いています。
ピンクと白の二色で、とても可愛らしい花です。
秋のサクラもいいものですね…。

水引き草

【11月】
水引き草
秋口から咲き始めます。
とっても可愛らしい花で、秋を感じる花で好きです。
繫殖力があるので、すぐに庭が水引き草だらけになりますね。
でも庭にあるといいと思う植物です。

ホトトギス

【11月】
ホトトギス
10月からこの時期に咲くホトトギス。
可憐な花ですが、最近では色んな種類のホトトギスがあります。
日陰でもよく花が咲き、花壇もにぎわいが出ます。

アロニア

【11月】
アロニア
秋にとってもかわいい赤い実を付けます。
ポリフェノールの成分があり、アントシアニンが多いのが特徴です。
木の姿もよく、実も食べられるなんて一石二鳥!

冬・・・12月1月2月

すっかり葉も落ち、冬景色。

  • 落葉樹の形を整える時期です。
  • 寒肥の時期です。この時期の肥料はとても重要な役割があります。
  • 樹木に越冬中のダニ、カイガラムシ、すす病の駆除の為の薬剤散布、石灰硫黄合剤を散布します。
ツワブキ

【12月】
ツワブキ
11月に入ると咲き始めました。
秋の花が少ない庭にひときわ目立つ黄色の花。
とっても華やかで賑やかで…。
比較的花持ちがよく、楽しむことができます。

クロガネモチ

【12月】
クロガネモチ
春に白っぽくて、地味な花が咲き、実は秋から冬にかけて赤く色好きます。
庭の中で、赤いみはひときわ目立ちきれいです。
鳥たちのエサが不足すると実はエサになり、やがて庭に芽が出ます。

サザンカ

【12月】
サザンカ【山茶花】
サザンカの中でも早く咲く品種ですね。
これから寒くなると次々にいろいろな花が咲き始めます。
白やピンク、八重もあります。
寒い時期に華やかに咲いて寒さを緩和させてくれます。

シュウメイギク

【1月】
シュウメイギク
秋の花です。
茎がスーッと伸びて、白くてきれいな花を咲かせます。
最近ではピンク色の花もあります。
庭先で咲いていると目を引く草花です。

ヤツデ

【1月】
ヤツデ
地味な花が咲きますが、古くから縁起木として親しまれています。
天狗が持っている団扇に見える葉っぱの木です。「八手」と言っても葉の切れ目は9つに分かれているのがほとんどのようです。

ナンテン

【2月】
ナンテン
2月でもまだ実を付けています。
秋から冬に実をつけ、長い間楽しませてくれます。
たわわになっている実は見応えもあり、貫禄?もあり、気持ちを晴れやかにしてくれます。

紅梅

【2月】
紅梅
濃い赤のウメで、香りが強く、いち早く春の訪れを
教えてくれます。
冬のお庭にも彩りを与えてくれます。
小鳥たちが花の蜜をもらいに飛んできます。

侘助

【2月】
侘助(ワビスケ)
ツバキ科のツバキ属
一般のツバキより花が小さい。
半開状に咲き、清楚で可憐な花です。

ハクサンボク

【2月】
ハクサンボク
寒の時期にも赤い実が残っています。
花のない時期にとっても映える赤い実。
花は春4月~5月に白い花を咲かせます。

営業時間

月曜~土曜 8時~17時

TEL:0532-52-3265

QRコード

↑ PAGE TOP